ウィズQ

魔法使いと黒猫のウィズ 攻略まとめブログのようなもの

【覇眼戦線1Hard】烈眼級攻略

スポンサーリンク

f:id:wizqanda:20160418103548j:plain

隠しクエストのことかな???

 

f:id:wizqanda:20160413080959p:plain

推奨属性は火属性。

「1体も倒れずに」がないので最悪ごり押し可。

ページ内ジャンプ

〈1戦目〉

f:id:wizqanda:20160418103612j:plain

f:id:wizqanda:20160413081523p:plain

f:id:wizqanda:20160413081600p:plain

 
HP 45,000 35,000 35,000
種族 戦士 戦士 戦士
待機T 1T 1T 1T→2T
先制攻撃 なし なし なし

 

左と中が毎ターン[300前後の3×3連撃]

右が1T目以降、2T毎に[<高HPキャラに>1,000前後の単体攻撃]をそれぞれ繰り返してきます。

初戦はまだ緩く始まります。まずは毎ターン攻撃してくる中、左の順に対処していきましょう。

右は2T置きに高HPキャラに攻撃を飛ばしてくるので、ここでスキル&チェイン溜めをしておきましょう。

〈2戦目〉

f:id:wizqanda:20160418103626j:plain

f:id:wizqanda:20160413083208p:plain

f:id:wizqanda:20160413083312p:plain

 
HP 28 130,000
種族 戦士 戦士
待機T 1T 1T
先制攻撃 鉄壁 スキル反射
(SPスキル封印/11T)

 

【行動パターン】

 
1. 500前後の3×3連撃 800前後の3×3連撃
2. AS封印(3T) 800前後の3×3連撃
3. 500前後の3×3連撃 800前後の3×3連撃
4. 500前後の3×3連撃 毒(700/2T)
5. 鉄壁 スキル反射

1.~5.をそれぞれ繰り返してきます。

右の攻撃がかなり熾烈です。

普通に考えると右を落とすには時間がかかります。なのでAS封印を受ける前に左を倒しましょう。

鉄壁には多弾魔術SSをぶつけつつ連撃キャラで早々に倒すのがベター。状態異常ガードを使い遅延を撃つのもいいですね。

〈3戦目〉

f:id:wizqanda:20160418103645j:plain

f:id:wizqanda:20160413090414p:plain

f:id:wizqanda:20160413090436p:plain

f:id:wizqanda:20160413090718p:plain

 
HP 60,000 75,000 60,000
種族 戦士 戦士 戦士
待機T 1T 1T 1T
先制攻撃 のろい
(-400/3T)
なし 力溜め

 

【行動パターン】

 
1. 500前後の3×3連撃 60%割合削り 1,500前後の単体攻撃
2. 毒(700/3T) 1,000前後の全体攻撃 500前後の3×3連撃
3. 500前後の3×3連撃 1,000前後の全体攻撃 500前後の3×3連撃
4. 500前後の3×3連撃 1,000前後の全体攻撃 500前後の3×3連撃
5. のろい 1,000前後の全体攻撃 500前後の3×3連撃
6. 力溜め

左と中が1.~5.

右が1.~6.をそれぞれ繰り返してきます。

連撃がかなり多いです。ダメージブロックを使うと両脇は完封できます。

ダメブロを使い中を処理し、のろいでダメブロが解けないように左、右の順に倒したり、開幕遅延をかけてしまうのがベター。

耐久に不安がある場合はステータスアップや軽減を駆使しましょう。

〈ボス戦〉

f:id:wizqanda:20160418103659j:plain

f:id:wizqanda:20160413094000p:plain

f:id:wizqanda:20160413094012p:plain

f:id:wizqanda:20160413094028p:plain

 
HP 30 500,000 180,000
種族 戦士 戦士 戦士
待機T 1T 1T 1T
先制攻撃 鉄壁 スキル反射
(のろい/-2,000/5T)
スキル反射
(500前後の5×5連撃)

 

【行動パターン】

 
1. <属性特攻>5,000超の単体攻撃 400前後3×5連撃 300前後3×3連撃
2. SPスキル封印(3T) 30%割合削り 毒(500/3T)
3. <属性特攻>5,000超の単体攻撃 300前後の3×3連撃
4. <属性特攻>5,000超の単体攻撃 300前後の3×3連撃
5. 鉄壁 スキル反射

左と右が1.~5.

中が1.~2.をそれぞれ繰り返してきます。

また、両脇を倒すと中が怒り状態になります。

f:id:wizqanda:20160413100533p:plain

f:id:wizqanda:20160413100556p:plain

怒り状態になると行動パターンが下記の通りに変化します。

先制でのろい(-1,000/5T)を使用。以降1T毎に[700前後の3×3連撃][<亡者の怨念>3,000前後の単体攻撃]を繰り返してきます。

 

左の属性特攻が鬼のような威力を出してきます。まずはこの左をなんとかしましょう。

左に単体遅延をかけ、遅延が解ける前に連撃や多弾魔術で倒してしまいましょう。中と右はダメブロを使えば怖くありません。

左を倒したあとは怒らせないように中、右の順で。割合削りを2Tに1回撃ってくるので、スキルカウンターが有効です。

〈ドロップ報酬〉

f:id:wizqanda:20160418103712j:plain

デッキに雷属性が3体以下で発動する80%エンハンス。

複属性らしい性能、アンサースキルです。複属性が増えた今、かなり使いやすくなったと思います。

5覚醒で止めると攻撃力upの潜在能力は解放できませんが、パネルブーストがないギルベインを作ることができます。
余裕があるならフル覚醒と5覚醒の2枚作ってもいいのではないでしょうか。