ウィズQ

魔法使いと黒猫のウィズ 攻略まとめブログのようなもの

【マクロス~星を繋ぐ精霊~Hard】杞憂級攻略

スポンサーリンク

f:id:wizqanda:20160418081947j:plain

先制攻撃が厄介。

 

f:id:wizqanda:20160418082046j:plain

推奨属性は雷。

全問正解を心掛けましょう。

コンテンツ

〈敵自発使用スキル〉

  • 水属性弱体化
  • 多弾式カウンター
  • チェイン封印
  • AS封印

〈1戦目〉

f:id:wizqanda:20160418082230j:plain

f:id:wizqanda:20160418082238j:plain

 
HP 40,000 40,000
種族 物質 物質
待機T 1T→2T 1T→2T
先制攻撃 なし なし

左右ともに開幕1T、その後2T置きに[300前後の5×3連撃]を繰り返してきます。

まずは、ジャブ程度の攻撃が来ます。誤答しないようにちゃっちゃと抜けてしまいましょう。

〈2戦目〉

f:id:wizqanda:20160418083203j:plain

f:id:wizqanda:20160418083212j:plain

f:id:wizqanda:20160418083221j:plain

※画像は水弱体化を受けた状態のもの

 
HP 35,000 50,000 40,000
種族 物質 物質 物質
待機T 2T 2T 1T
先制攻撃 なし 多弾式カウンター
(700/4T)
水属性弱体化
(効果値25/4T)

左が2T毎に[<高HPキャラに>2,500前後の単体攻撃]

中が先制で[多弾式カウンター]を使用、毎ターン[300(弱:375)前後の3×3連撃]

右が先制で[水属性弱体化]を使用、毎ターン[1,000(弱:1,250)前後の全体攻撃]をそれぞれ繰り返してきます。

弱体化はそれほど怖くはないです。まずは右から処理してしまいましょう。

連撃キャラがいる場合、撃ち漏らしで多弾式カウンターを受けてしまわないように注意しましょう。

またここでチェインを溜められる場合、溜めてしまうのが吉。

〈3戦目〉

f:id:wizqanda:20160418084728j:plain

f:id:wizqanda:20160418084900j:plain

f:id:wizqanda:20160418084910j:plain

 
HP 50,000 60,000 50,000
種族 物質 物質 物質
待機T 1T 1T 2T
先制攻撃 チェイン封印
(4T)
スキル反射
(SPスキル封印/4T)
なし

左が先制で[チェイン封印]を使用、その後毎ターン[1,500前後の全体攻撃]

中が先制で[スキル反射]を使用、その後毎ターン[300前後3×3連撃]

右が2T毎に[300前後3×3連撃]をそれぞれ繰り返してきます。

左のチェイン封印が厄介です。3戦目に突入する前にチェインを溜めておきたい。
もしくは、チェイン保護スキルを駆使しましょう。

倒す順番は左から順に。左さえ倒せば怖くありません。

〈ボス戦〉

f:id:wizqanda:20160418085945j:plain

f:id:wizqanda:20160418090009j:plain

f:id:wizqanda:20160418090018j:plain

f:id:wizqanda:20160418090026j:plain

 
HP 90,000 220,000 100,000
種族 物質 亜人 物質
待機T 2T 1T 2T
先制攻撃 AS封印
(4T)
なし スキル反射
(ダメージブロック30,000/4T)

左が先制で[AS封印]を使用、その後2T毎に[300前後の3×4連撃]

中が1T目に[スキルディスチャージ]を使用、その後毎ターン[400前後の5×5連撃]

右が2T毎に[300前後の3×3連撃][500前後の単体攻撃]をそれぞれ繰り返してきます。

また、両脇のどちらか一方を倒すと中が怒り状態になります。

f:id:wizqanda:20160418090816j:plain

f:id:wizqanda:20160418090827j:plain

怒り状態になると先制で[スキル反射(封印/4T)]を使用。
1T目に[力溜め]をし、次のターンに[3,000前後の全体攻撃]を。
その後は毎ターン[400前後の5×5連撃]を繰り返してきます。

まずは先制で受けるAS封印の対処をしましょう。3戦目の終わりに状態異常ガードを張っておく、もしくは状態異常回復を使いましょう。

倒す順番は中を怒らせないように中からがいいと思います。攻撃もそれほど激しくはないので回復をしっかりしていきましょう。

オススメのスキルはダメージブロックや単体遅延などのスキルです。ダメージブロックならほぼ攻撃をカットできます。